「文学」関連

「純文学」と「大衆小説(エンタメ小説)」の違いとは?【わかりやすく】

nakumi

今回は、「純文学」と「大衆小説(エンタメ小説)」の違いについて、

わかりやすく解説致します。




「純文学」と「大衆小説(エンタメ小説)」の違いは?わかりやすく解説•説明します

「純文学」と「大衆小説(エンタメ小説)」の違いとは、なんでしょうか?


小説を読んでいてもどこに違いがあるか分からないですよね。


今回はそれを端的にわかりやすさ重視で説明します。



一言でいうと、

「純文学」は、芸術性(美しさ)を追求した小説

「大衆小説(エンタメ小説)」は、面白さ(エンターテインメント)を追求した小説

となります。



要するに、筆者が何を大切にして執筆しているのかに、違いがあるんですね。


それぞれ、個別に解説・説明しているので、もっと深く知りたい方はそちらをご参照下さい。

  • この記事を書いた人

nakumi

1992年生まれ。京都府京都市在住。 中学校の頃から小説を読み始めて、 学生時代は月に100冊読んでいました。 特に純文学作品が好きで、 純文学に特化したwebメディア『ブンガクブ』を立ち上げました。

-「文学」関連
-, ,