読書ブログについて学ぶ

読書ブログはサイトの方が最適?【ブログとサイトどっちが良いの?】

nakumi

今回は、『読書ブログ』を運営する方法はサイト形式の方が良いのか、

それともブログ形式の方が良いのかについて、

わかりやすく解説致します。





『読書ブログ』とは?

そもそも『読書ブログ』とは、

自分の好きな本や読んだ本を紹介するブログのことです。



ちなみちこれが私の『書評ブログ』です。↓

『読書ブログ』の参考画像 ブンガクブ


これは『読書ブログ』なので「ブログ形式」で作成されています。




『読書ブログ』には、

①効果的なアウトプットの場になる
②自身の価値の保証になる
③副業にも出来る

といった、様々なメリットがあります。

【メリットについて】読書ブログとは?【わかりやすく解説】

【まとめ】読書からアウトプットする方法【オススメ3選】




今まで読んできた本や、これから読む本を、

今までは読んで終わりでしたが、これからは読んだ後に簡単な感想を書きましょう。



それが副業になります。本当にそれだけです。


『読書ブログ』の記事の参考例

これは記事の参考例です。

私の拙い記事で申し訳ございません。参考になればと思い載せさせていただきました。


要するに、本の感想を書くのが要するに『読書ブログ』です




読書ブログの内容について

例えば、僕たちも映画を見たら映画について感想をTwitterで書いたりしますよね。

そのように本についても感想を述べればそれが「読書ブログ」になるのか?と言われればNOです。

「読書ブログ」というのは一定の理論に基づいていたり、個人の意見としてもある程度の根拠を持って論じる場合が多いです。

個人の美意識や社会の基準、業界の風土などを織り交ぜたりと多角的な価値基準で論じられることが多いです。

「あの本は面白かった」だけではなく。


例えば「〇〇は〇〇という点で良かった。社会への影響という点では~。興行面では~。影響力という点は~。個人としては~」のように、論じるためにはある程度の見識と多角的に、かつ客観的に述べる力が必要です。





参考になる『読書ブログ』『読書サイト』の見つけ方

一番手っ取り早い方法はGoogleで「読書ブログ」や「読書サイト」と検索する方法ですが、

もう一つ方法があります。


それはランキングサイトで探す方法です。

『読書ブログ』に限らず様々なブログをランキング形式で紹介しているサイトがあります。


有名なところでいうと「日本ブログ村」と「人気ブログランキング」です。


これら2つのサイトで自身が気になるブログを探すのもオススメします。


『日本ブログ村』

ブンガクブ - にほんブログ村


『人気ブログランキング』




これらブログランキングサイトで、いろんなブログを見ながら、気に入るブログを探してみて下さい。




ブログとサイトの違いは?

ブログとサイトの違いは何でしょうか?

それは以下の通りです。

ブログとは?

ブログとは、トップページに記事が時系列順に並んでいます。

これがブログの最大の特徴です。

そのため記事が見つけやすく、「記事」が中心になるのがブログです。



サイトとは?

サイトは、階層的な構造をしています。

トップページには以下のような項目があります。

  • 会社情報
  • 運営サービス
  • ニュースリリース
  • 採用情報
  • お問い合わせ



そして、頻繁な更新もありません。

記事も含まれる場合もありますが、

その場合は、サイト内に「ブログ」という項目をさらに作って、そこで記事を更新していくことが多いです。



まとめ

このように、ブログとサイトには、時系列的か階層的かの違いがあります。


そのため、一般的に記事を頻繁に更新したい場合はブログ形式を取ることをオススメします。



私のような『読書ブログ』を作成したい場合は以下に作成方法を記載しましたのでご参照下さい。




まず、『読書ブログ』とは?

改めて『読書ブログ』とは、自分の好きな本を紹介したり、本に関するグッズを紹介するブログのことです。

『読書ブログ』には、

①効果的なアウトプットの場になる
②自身の価値の保証になる
③副業にも出来る

といった、様々なメリットがあります。

【メリットについて】読書ブログとは?【わかりやすく解説】

【まとめ】読書からアウトプットする方法【オススメ3選】




工程① PCの準備

『読書ブログ』をするならスマホよりも断然PCがオススメです。

PCの方が効率的に作業を進められますし、
PCでの表示を確認することも可能です。

もちろんスマホでも記事を書けますが、PCはほぼ必須です。


安くある程度のスペックのPCを買いたい方は以下のサイトで買うことをオススメします。中古パソコンはこちら - 秋葉原中古PC通販OraOrA !業界最長クラスの1年保証がついた高性能再生パソコン専門店【PC next】



これらサイトは格差で、PCを買える有名なサイトです。便利にご利用下さい。



工程② インターネット回線について

インターネット回線をすでに契約されている方は読み飛ばして頂いて結構です!

前項で述べた通り、『読書ブログ』をするならスマホよりも断然PCがオススメです。

そして、PCの次にインターネットに接続している必要があります。

私のオススメはNURO光です。その理由は以下の記事で解説しています。

『読書ブログ』に最適な『インターネット回線』とは?





工程③ ブログを作る

ブログを作成するには以下の手順が必要になります。

手順①:【ドメイン所得】
手順②:【サーバーレンタル】
手順③:【ドメインとサーバーの紐付け】
手順④:【WordPressテーマ(テンプレート)の設定】


これだけ見たら凄く難しそうですよね。

でも安心してください。


これら手順を、わかりやすく説明している記事があるのでそちらをご参照下さい。

【完全保存版】「読書ブログ」の始め方の手順を解説【収益化まで】



またWordPressでの作成と決めている方はコチラをご参照下さい。↓

WordPressで『読書ブログ』のアフィリエイトを始める方法【初心者向け】



WordPressのテーマに悩んだらこちらをご参照下さい。↓

【必見】読書ブログでオススメの『WordPressテーマ』





工程④ ブログを書く

『読書ブログ』が完成したら、いよいよ記事を書きます。

最初は慣れないのは当たり前です。

まず、何をどう書けば良いのかわかりませんよね。

安心してください。

テンプレートを用意いたしました。

【完全保存版】読書ブログの書き方【テンプレートあり】

それと、『読書ブログ』を執筆する上で注意しなければいけないのが、「著作権について」です。



これについては、コチラの記事で詳しく解説しています。
『読書ブログ』の『著作権』について【最新版】





工程⑤ 収益化

『読書ブログ』を作成したら、収益化をオススメします。

収益化すると、『読書ブログ』を続けるモチベーションにも繋がります。

読書ブログを収益化する方法は以下の方法があります。

方法① 紹介した本の広告を張る
方法② Google広告(Googleアドセンス広告)
方法③ 商品紹介をして収益を得る

【まとめ】読書ブログの収益化方法について【ガイド】





工程⑥ 検索上位に表示するためのSEO対策

せっかく『読書ブログ』を作ったなら、たくさんの人に記事を見てもらいたいですよね。

そのためには、検索で上位に表示される必要があります。

そのための対策をSEO対策と言います。

詳しくは以下の記事をご覧ください。

『読書ブログ』のアフィリエイトで稼ぐ方法【SEO対策】





工程⑦ 完成後

完成後に、まだ余裕がある方は以下の記事も参考になると思うので、一度ご参照下さい。

『読書ブログ』は稼げない?【真実は・・・】

『人気な読書ブログ』について【ランキング】

女性が実は一番向いている⁉『読書ブログ』について



最後に

今回は「『読書ブログ』はサイトかブログどちらの形式の方が良いのか」について説明しましたが、
『純文学』特化メディアの「ブンガクブ」では、オススメの純文学はもちろん、芸術や文化、歴史など純文学をより楽しめる情報についてもわかりやすく解説しています。
是非、他の記事もご参照下さい。
今回は、見てくださいありがとうございました。

  • この記事を書いた人

nakumi

1992年生まれ。京都府京都市在住。 中学校の頃から小説を読み始めて、 学生時代は月に100冊読んでいました。 特に純文学作品が好きで、 純文学に特化したwebメディア『ブンガクブ』を立ち上げました。

-読書ブログについて学ぶ
-,