「文学」関連

時代小説とは?【わかりやすく、圧倒的シンプルに解説】

nakumi

今回は、時代小説についてわかりやすく解説致します。





時代小説ってなに?わかりやすく、圧倒的シンプルに説明・解説


「時代小説って、昔のことを書いた小説?」

と、思われがちですが、昔のことを書いたら、

何でも時代小説なのかと言えばそうではありません。



まず、時代小説は、

小説のカテゴリーでいうと「大衆小説(エンタメ小説)」に分類されます。

そして、時代小説を一言でいうと、「過去の時代・人物・出来事が書かれた小説」と言えます


では、いつからが過去なのかというと、

主に明治以前が書かれることが多いです。


時代小説の内容は、事実でないといけない?


ここで大切なのは小説の内容が事実でないといけないのか?という疑問です。

回答としては、架空の登場人物を登場させてもOK史実と違ってもOKです。


もちろん、実在した人物を登場させても良いですし、

史実通り書いても良いですが、

その場合その小説のカテゴリーは「歴史小説」と言った方が正しくなります。

ここがポイントです!



実在した人物で、史実通りのストーリーであれば「歴史小説」と言える!

これが歴史小説と時代小説の違いの違いにもなります。


時代小説と歴史小説の違いは?

歴史小説と時代小説とでは、文学のカテゴリー上で明確な区別があります。

復習になりますが、

時代小説は、明治以前で、架空の人物OK、架空の物語OKです。

歴史小説は、明治以前で、実在の人物、実際の物語が基本になります。


時代小説は、その名の通り、時代が昔であれば時代小説だ!といった感じですね。

歴史小説は、その名の通り、歴史をしっかり語るから歴史小説だ!といった感じですね。


おわり

  • この記事を書いた人

nakumi

1992年生まれ。京都府京都市在住。 中学校の頃から小説を読み始めて、 学生時代は月に100冊読んでいました。 特に純文学作品が好きで、 純文学に特化したwebメディア『ブンガクブ』を立ち上げました。

-「文学」関連
-, ,